地域のみぢかな診療施設
マダニの感染症(重症熱性血小板減少症候群) (2015/06/18)
<どんな病気?>
2011年に初めて特定された、新しいウイルス(SFTS)を保有する「マダニ」に刺されることによって引き起こされます。
<症状は?>
主に発熱と消化器症状(嘔吐、下痢、腹痛、食欲低下など)が中心で、倦怠感、 リンパ節腫脹、出血症状、時に頭痛、筋肉痛、神経症状(意識障害、けいれん、 昏睡)など様々な症状を引き起こします。 潜伏期間は6日~2週間で、重症化し死亡することもあります。 |
1.マダニの生息場所 ●シカやイノシシ、野うさぎなどの野生動物が出没する環境に多く生息しています。 (民家の裏山や裏庭、畑、あぜ道など) 2.マダニから身を守る服装 ●野外では、腕・足・首など、肌の露出を少なくしましょう。 ●首にはタオルを巻くか、ハイネックのシャツを着用しましょう。 ●ハイキングなどで山林に入る場合は、ズボンの裾に靴下を被せましょう。 3.マダニから身を守る方法 ●上着や作業着は、家の中に持ち込まないようにしましょう。 (ガムテープを使って服に付いたダニを取り除くのも効果的です。) ●屋外活動後は、シャワーや入浴でダニが付いていないかチェックしましょう。 |
クリニックうしたに 看護部